甲賀市水口町Y邸
築年数25年位のスレート屋根の葺き替え工事をしていきます。
一度築年数10年位の時に塗装工事をしてあるお宅です。
点検して気になる事をあげます。
- 塗装工事をしてあってもヒビ割れや、完全に割れてしまってる場合があります。
- 棟板金を止めてある釘が抜けてある事がよくあります。
- 塗装が剥がれ落ちたりたりしてます。
- コケが生えたりしてます。
こういった状態のお宅は、塗装工事をしても、あまり改善を望めません。
こういう状態の屋根は横暖ルーフ葺き替え工事をお勧めしております。
完成した状態です。
甲賀市水口町H邸
築年数30年位の色瓦のお宅を
葺き替え工事をしていきます。
- まだまだ大丈夫と思っていても、30年位経つと瓦に ヒビが入ったりしてます。完全に割れてしまってる場合も多々あります。
- 瓦の劣化により凍て割れを起こしてしまってます。
- 棟瓦の漆喰が剥がれ落ちたりしてます。
- 鬼瓦を結束している銅線が酸性雨の影響で切れてしまい、鬼瓦が落ちかけていたり、ひどい場合は落ちたりします。
- まず、すべての瓦を撤去します。
- しっかり掃除します。
- 12ミリのコンパネ(JIS)を貼っていきます。
- ルーフィング(防水紙)を隙間なく貼っていきます。このルーフィングは、手で思い切り引っ張っても破けない強度があります。
桟木や強力棟の金具
谷板金(ステンレス)など瓦を葺く前の下準備をしていきます。
瓦の葺き替え工事が完了した状態です。
瓦は全部65ミリのステンレスの釘で打ち付けています。
斜めの場所など、釘穴がない場合などはホルマル線(18番)で結束しております。
棟瓦は65ミリのステンレス製のパッキン付きビスで止めております。
水口町S邸
こちらの写真は下屋根が完成した状態です。
最初のスレートと比べると、
かなりカッコよくなります。
こちらの写真も下屋根の葺き替え工事が完成した状態です。
下の方に見えている黒い突起した物は
雪止め金具です。 この雪止め金具を取り付ける事によって
雪が一気に落ちる事がなくなります。
甲賀市水口町S邸
こちらの写真は大屋根の工事が完了した状態です。
横暖ルーフは暖熱材が入っているので
だいたい部屋の温度が冬の間は3~5度位暖かくなります。
夏場も同じく3~5度位涼しくなるので
とても過ごしやすくなります。
大屋根が完了したので次は下屋根の
屋根工事をしていきます。
甲賀市水口町S邸
こちらの写真は唐草板金と捨て水切りを取り付けた状態です。
これから横暖ルーフを葺いていきます。
こちらの写真は半分だけ横暖ルーフを葺いた状態です。
これで横暖ルーフを葺いた所は雨漏れの心配はなくなります。
甲賀市水口町S邸
こちらの写真はスレートの上に12㎜のコンパネを貼った状態です。
コンパネを貼る事によって屋根の補強にもなります。
コンパネはJSの12㎜を使用してます。
こちらの写真はルーフィングを貼った状態です。
横暖ルーフ葺き替え工事の続きです。
湖南市三雲M邸
こちらのお客様は平板瓦の葺き替え工事と一緒に雨樋工事も頼んでいただきました。
こちらの写真は、壁ぎわの雨押さえ板金と、棟を収める前の状態です。
こちらの写真は、雨押さえ板金を収めた状態です。
壁ぎわからの雨水の浸入を防ぐための物です。
木の周りに見えている黒い土はシルガードという雨水をはじく特殊な土です。
この上に棟瓦を収めていきます。
湖南市O邸 葺き替え工事
2015年11月19日(木) 18:49 |
カテゴリー:
施工実績
当社にご依頼いただきました施工事例をできる限りご紹介していきたいと思います。
ご期待ください。
2015年11月10日(火) 10:01 |
カテゴリー:
施工実績